大昔、 個人売買にはYahoo!オークションを利用していましたが、現在では本人確認費などのシステム利用料の負担が「面倒くさい」&「もったいない」ので、Yahoo!オークションにお金を払わず、自力でウェブ上でいわゆるガレージセール的に処分予定品をここに陳列しようと思い立ったわけで(だってもともと捨て値なんだから、そんな費用負担したらペイできないよというかその分は引き取って頂ける方に還元したいですね)。写真とかもねーし(笑)。あ、お問い合わせがあった分は写真撮ります。また、サイトをお持ちでない方で不要品を手放したい方も、代理出品をお引き受けします(笑)……といっても、商品と連絡先の掲載だけだけど。
維持費がほとんどかからないので、延々掲載しておけるロングテール的な運用ですが、時折ご連絡を頂けて、それなりにはけるので継続しております。
原則
まず、きりしまが「Yahoo!オークションの個人認証なんて面倒くさいしシステム利用料ピンハネされるなんてもったいない」と思ってやってるだけなので、メールの連絡は密にしますが、配送業者の調査・選定、厳重な梱包、発送前のクリーニングやオーバーホール等、あまり面倒な負担をするつもりはありません。
写真のないもの
GR DIGITAL IV での撮影で良ければ、ご希望のあった商品は近況を撮影することもできます。ただYahoo!オークションに出品するような気合いの入った撮り方はしませんので、ご了承下さい。
取引方法
事前に三菱東京UFJ銀行(またはゆうちょ銀行)振り込みで、入金確認後クロネコヤマトの宅急便着払いか、商品のサイズ・性質によっては私の行動範囲内で手渡しで現金と引き替えか、ぐらいを想定してます。送料を着払いにすることで少しでも事前振り込みのリスクを軽減できれば、と考えています。発送は千葉県からになります。
金額について
梱包も丁寧にやろうとすると結構大変なので、梱包の面倒な物の発送はその分も加味して金額の交渉を下さい。一応「廃棄予定」とか「差し上げます」とか「タダで」とか書いていない場合は、金額が書いてなくても何らかの対価をいただくのが前提です。もちろん差し上げます、という場合でも送料はご負担いただきます。対価はそれほどシビアなモノでなくてもいいこともあるので、1日デートしてくれたりとか、ビール券とか、飯をおごってくれたりとか、そんなんでもいいです。ですから価格が書いてない物については、思い切った金額でアポをいただくことをオススメします。金額の書いてあるものでも時間が経って私の中で価値が下がっていれば再検討することもあるかもしれません。
状態の変化について
出品していても、使ってるものもあります。それらは出品後、時間が経つと付属品が欠損したり、キズや使用感が出てきたりすることが考えられます。
または、使ってなくて、そのあいだに故障してたり、行方不明になっていたりすることがあるかもしれません。
部屋が手狭になって来たので、おもむろにハードオフに売りに行ってしまうこともありますので、ご入り用のモノがあればあまり様子を見ないのをオススメします。
アポをいただいたときに都度最新の状況を確認してご報告しますので、その結果、思ったより状態が悪くなっていれば、それはそれでその時点でキャンセルして頂いても結構です。ただ、探したり状態を確認したりに労力がかかりますので冷やかしはおやめ下さい。
ブログの記事やTwitterでつぶやいているのから見に来ても掲載されている形跡がない場合は、すでに取引完了済みなのかもしれません。
取引後
取引が終わったら、動作確認後などにご一報頂けるとありがたいです。無事終了したと判断したら、商品のリストから削除します。あくまで、検索サイトから来られる人がほとんどだと思いますので、すでにない商品をいくら並べてても、ない商品が検索に引っかかって訪問して戴いても双方にメリットがないのではないかと思っています。どのくらいの金額で商談が成立しているかとか、これまでどれだけ取引の実績があるかとか、信用度とかについては、ご入り用であれば信用していただくしかありません。
ハードオフ等へ処分してしまった場合もひっそりとリストから消えます。
カタログ
以下商品のリストです。
2023/5/8 追加分
●カセットデッキ
動作品か、ジャンクで購入してきて修理したりして動作品にしたもの。カセットテープをデジタル化するために調達したけど、さすがに買いすぎた。
●TASCAM US-1x2 USBオーディオインターフェース
2チャンネルステレオのRCA端子でのLINE入力が使えるUSBオーディオインタフェース。US-1x2HR を購入したので。
●SONY BDZ-AT750W ブルーレイレコーダー
●SONY WV-H6 Hi8/VHSビデオデッキ
●東芝 19A2 液晶テレビ
●ゲームボーイカラー ティール
別の本体をIPS液晶化したので。
2019/9/18 更新分
ハードディスクをまとめて引き取って頂ける方があったので、一気に整理されました。
2019/4/19 更新・追加分
●Dell S2218H
[メーカー商品紹介ページ]
光沢のフルHDで5Wx2スピーカー内蔵の21.5形モニタ。VESAマウントがないのが惜しい。スピーカーも結構いい音がするし、表示も綺麗だし、狭額縁もいいんだけど。ベゼル部に2箇所打痕があります。記憶にないのと表示には影響ないのとあまり目立ちません。電源がACアダプターなのでちょっと取り回しがなあ。
2018/6/26 更新・追加分
●Lenovo Yoga Tablet 2 1051F 59428422 10インチ Windows モデル Office抜き中古品 Windows 10 アップデート済み
LenovoのWindowsタブレット。AmazonでOfficeを抜いただけの中古品を購入してWindows 10にアップデートしたもの。Windows 10は32ビットになります。10インチ版は専用のキーボードがつきます。ちょっと電源ボタンの反応が悪いです。
●Lenovo Yoga Tablet 2 851F 59435795 8インチ Windows モデル Office抜き中古品 Windows 10 アップデート済み
[メーカー商品紹介ページ]
LenovoのWindowsタブレット。AmazonでOfficeを抜いただけの中古品を購入してWindows 10にアップデートしたもの。Windows 10は32ビットになります。10インチに比べて画面が小さい分、バッテリーも少なくて軽量です。このサイズでWindows 10の通常版が使えるという奇妙な感じはなかなかイイです。YOGA BOOK のおかげでほとんど稼働しませんので、1万2千円ぐらいでどうでしょう? 少ししか使っていません。付属品はOffice以外全部あるはずです。いい後継品がないせいか価格が高止まりしている気がするので強気の価格設定にしておきます。
2018/5/30 更新・追加分
●Lepai LP-2020A+ (銀)
TA2020-020搭載の中華アンプ。改造に失敗したときにスペアとして購入したものの、無事修理できて無改造のままのものです。 5,000円で。
2017/3/15 更新・追加分
●肥後守 真鍮鞘 青紙割込
昔懐かし少年ナイフの雄、肥後守(ひごのかみ)。何本かあります。
きりしまが趣味で研いだものを引き取ってくれる方、1本1,000円くらいでどうでしょう。サイズと仕様は適当に入れ替わるので、お問い合わせがあったら現状をお知らせします。 ケガしないようにお使い下さい。ピカピカの鏡面にするのが目的ではないので、一見鏡面っぽいけど、グラインダー痕が残っているところがある、とか、鞘に指紋状の錆があるとかの苦情は受け付けません。
なお、希望の仕様の肥後守を研いで欲しい、というリクエストの場合は、Amazonでの価格か、実物を預けて頂ければ研ぎます。
2015/9/13 追加分
●hp ProLiant MicroServer N54L
[メーカー商品紹介ページ]
hpの低価格コンパクトサーバー。CPUはあまり強力ではないですが、非ホットプラグの3.5インチベイ×4、5インチベイ×1を搭載してメロン箱程度の大きさで静かという家庭用やSOHO用途では優秀なサーバー。BIOSは Windows 2012 R2 対応のバージョンになっています。(ProLiant MicroServer N54L の新しいファームウェアで Windows Server 2012 R2 でオンボードNICが利用可能に)HDD、メモリなしで1万円でどうでしょう。ご希望があれば、メモリ搭載したり、FreeNASのイメージを書き込んだUSBメモリを添付したりも対応します。
N3150-ITXのマシンを組んでFreeNASとしたので。
●USB Webカメラ Buffalo BSW20KM11BK
[メーカーサイト BSW20KM11BK]
ドライバ不要ですぐに使い始められるUSB Webカメラ。
BSW20KM11BKは120゜の広角がウリです。Skypeで使おうとすると、室内が結構写り、対象の本人はあまり大きく映らないのでイマイチです。反面監視カメラ的な用途には抜群の適性があると思います。2,000円ぐらいでどうでしょう。
2014/9/24 追加分
キャンプのために新調したもの。1泊のキャンプで数回使用。
ホワイトガソリン仕様のシングルバーナーです。スポーツスターⅡはワンレバーのコストダウン後のモデルです。2レバー化改造済みです。
アルミライスクッカーは、鍋の内側、水の量の目盛付近に1箇所テフロンのはげがあります。使用上は問題なさそうです。アウトドアで簡単に炊飯ができます。
最近発売されたばかりらしいニューモデル。カエデのマークとロゴスのロゴが焼き印されるかわいいホットサンドメーカー。
●BAGSTER(バグスター) サドルバッグ SPRINT ブラック/レッド 5812D
2014年7月の北海道ツーリング10日間で使用。SS900のカウル形状に沿って多少型がついているかも知れませんが。上記は最終日の装着時の様子です。
2013/7/27 追加分
●HOZAN 電気工事士技能試験セット S18
●(1回練習分) 「平成25年度 第二種電気工事士技能試験練習用材料」 最初の練習用電線セットやDVDなど7品目の付属品が付いた 「全13問分の器具・電線セット」
第二種電気工事士試験用の使用済みセットです。一発で合格しましたので、不要になりました。セットで8000円でいかがでしょうか?
技能試験のための工具一式は、練習で13問の候補問題を各1回と、何度かの練習と、本番1回に使用しました。器具・電線セットは余った電線はつけますが、1回しか使用できない部材、
などを購入する必要があります。ねじなし電線管はねじ切り済みですので、体験してみるには別途調達が必要です。連用取付枠は何度も付け外ししていますから、新しいものを購入してもいいかも知れません(スイッチ類は東芝ライテック製のセットです。東芝ライテック NDG4301 ×3枚、Amazonでは見当たらず)
2007/9/2 追加分
●スズキ
RGV-250Γ VJ22A-L型 90年式 青/白 *
車両本体です。ちゃんと整備してて走ります。
●ほか(笑)。
おい、前買ったって言ってたアレ、最近使ってないんじゃない?使ってないなら譲ってクレよ!という物に心当たりのある方は個別にご連絡下さい。
お申し込み方法
まずはメールでご連絡下さい(BBSは個人的な見解としてはそういう使い方をするべきではないと思うので)。価格・引き渡し条件等のお打ち合わせをさせて頂きます。なお、面倒なので、友人等、気軽に手渡し可能な人を優先することがありますので、メール頂いた時点で売約済みのこともあります。交渉に入ったらできるだけ早く更新しますので、そういうときはタイミングが悪かったと思ってあきらめて下さい。もちろん、メールでご報告はいたします。メールアドレスはトップページにのみあります。
宣伝
まっちいも似たようなことやってます。不要品一覧 オークションページ
似たようなことやっている方、相互リンクし合いましょう。ご連絡お待ちしています。まだやっていない方も、ご自身の固定のホームページをお持ちであれば、その一角でウェブ上ガレージセール的なことを始めてみませんか?